モガの森

■昨日は
更新するのを忘れた。こんな日もある。職場でのインフル猛威がおおよそ去った模様。いずれにしろ病は気からなので、元気な人は倒れない。マスクしたりすると、逆にどんどん調子がおかしくなる。
連休から、Wiiモンスターハンター3』をプレイ開始。いままでのシリーズに比べて妙にぬるい。それはいいとして、WiiはやっぱりHDTVだと画質に厳しいものがある。D端子を使えども、HDMIを見たあと、とりわけ最近では『FF13』の映像を見させられたあとでは体感200%増しで粗い。16:9だとますます粗くなりそうだったので、大人しく4:3に戻して、左右は黒バーのままでプレイ。エミュっぽくて何か悲しい。国内のHDTVの普及数ってどのくらいなのだろうか。ゲハにすら「『FF13』は文字が小さくてやってられない」などという、HDTVなにそれおいしいの?なカキコがあるくらい。結果論かもしれないが、据え置き唯一のSD機として残っていることが、Wiiの普及に一役買っていると思わざるを得ない。
でも久しぶりに起動したけど、Wiiおもしれーな。なんだこの安心感は。バーチャルコンソール然り、リキんだゲームが無いからなのか。バーチャルコンソールといえば、以前『FF2』をダウンロードして、いつかやってやろうと放置していたことを思い出した。小学生の頃にファミコン版でクリアしたのだが、あの当時はパーティーアタックやコマンドキャンセルでの育成と、魔法書装備でなぜか大ダメージという半チート行為の全盛期であり、真正面からゲームクリアに取り組んだとはとても言い難い状況であった。しかし、それでもストーリー後半は物凄い苦労を強いられ、道中のザコのほうが異様に強く、何とかラスボスまで辿り着いた記憶がある。そんなもんだから、『FF2』というのはマゾ仕様極まりない難易度を誇るRPGなのだと思っていたのだが、どうやらその解釈は間違っていたらしいことを、約3年前に知ったのが始まりであった。



よそさまのサイトを見るに、


「FF2はゲームバランスの悪いクソゲーだという話をよく聞きます。でも、そんなことはないと思います。それどころかFF2のゲームバランスは最高だと思っています。昔は私もなんてバランスの悪いゲームなんだと思っていました。実際、A・Bキャンセル(前述の半チート育成)を使って進んでも終盤の敵が本当に強い、こんなゲームまじめにプレイしてクリアーできるはずがないと思っていました。でも、それは私の認識不足だったわけです。
(中略)回避率と魔法防御に注意してプレイすれば、結構簡単にクリアーできてしまいます。おそらく、この時期に発売されたロールプレイングゲームには珍しくほとんどレベルアップがいりません。FF2にレベルアップという言葉ふさわしくないと思いますが勘弁してください。
そういう訳で、FF2は非常に難しいと思っていたのに、今では簡単にクリアーできるようになりました。攻略法を知らない人にとっては確かにクソゲーと思えるバランスかもしれません。しかし、やりこむことによって攻略法を見つけてしまうと意外に簡単にクリアーできてしまうゲーム、これがFF2なのです。FF2はプレイヤーの行っている攻略法によって大きく難易度が変わってしまうという本当に素晴らしいゲームバランスをもつゲームだと私は思います。」


とのこと。当時、小学校低学年の自分にこんなことが分かるはずもない。RPGは黎明期であり、ゲーマーとしての自分も黎明期。人生の黎明期。『ドラクエ3』に至っては、「そうび」の意味が分からず、バラモスとの決戦まで防具が初期装備のまま辿り着いたものであった。友人から装備の存在を教えてもらったとき、呆れられたとともに(バラモスが強すぎると泣きついた)感動された記憶がある。この友人には、初めてロマリアに辿り着いたときに自分が王様になってしまい、戻し方が分からなくて半泣きで電話したこともある。実際は大臣に話しかけて即解決。実に懐かしいが、当時はこれですら高いハードルに思えたものだった。ましてや「回避」とか「装備」とか、当時の自分には難しすぎる言葉。「かわのよろい」すら、「川の鎧」と本気で思っていたくらい。「ほしふるうでわ」も、意味不明なひらがなの羅列に見えていた。「星降る腕輪」ではもちろんなく、「ホシフルーデワ」みたいな何かだと思っていた。「まじんのおの」もそう。「マジンノーノ」っていう何かだと(ry ひらがなで書かれているにも関わらず、日本語だと思っていないのだ。
そんなわけでこの『FF2』、コマンドや装備の意味も理解しつくしたいまこそリベンジし、神と呼ばれるゲームバランスを体感し、歴史に触れたいと思った次第。自らの体験を以て、『FF2』は神ゲーと宣言したい。(14:11)

          • -

釈由美子の旦那(予定)
の名前がすごい勢いで検索されてた。おれも検索した。(14:57)

          • -