圧勝ムード

■ベージュ
というのは「beige」であり、フランス語です。なんとなく「米朱(アメリカンな朱色)」とかかなーと思ってたけど、違いました。ちなみにぐんじょう色は、「群青」であります。語源は「gnjour」というフランス語だったとか、そんなのではありません。誤解しないように。(13:52)

          • -

■カオス脳
仕組みを変えようとか、頭を使おうとか、そういう発想ができない人。正確には、そういう発想が「できない」ことはあり得ないので、発想を「してくれない」人。別にエジソンになってほしいわけではなく、考える努力をしてくれればよい。筋肉も頭も一緒。使い続けないと能力を維持できない。何も考えないと、本当に頭が回らなくなる。学生時代に経験済み。あれは恐ろしかった。頭を使うことは、必ず自分のためになる。身体が現場だとすると、頭はHQだ。司令部は賢いほうがよい。
作業しかできない(しない)のなら、本当にいらん。どっかいけ。別にお前じゃなくてよい。お前さんの維持費は馬鹿にならんのだ。むしろ機械でいい。どうしても作業だけで食っていきたいのなら、職人さんのように機械を超えるレベルに到達するしかない。でもそんなこと、誰でもできるものじゃない。でも本当に職人になれたらごめんなさい。
イデアと実行。世の中にある物事の大体はこれで解決。実行は、実際のところ「作業」。ならば仕事とは、アイデアを出すことそのものであり、考えること。仕事ができる者(=世間に人間的価値を認められてる者)はみんなそれをしており、継続しており、むしろそれしかしてないんじゃないのってくらい。できるできないじゃなく、しているかしてないか。やってるのにダメなら、もうトライ&エラーしかない。世の中、変わっていかなければ淘汰されるらしい。世知辛い。納得はいかぬ。ただそういう世の中に生まれてしまった事実は事実。悲しいけど、これって戦争。ならばやらぬは損。呪われた運命であり、自然の理。そういうゲームのなかに、自分は放り込まれているのだ。作業員たちはなぜそれに気付かぬ。チャンスはそこらじゅうに転がっているのに。(11:16)

          • -

■ほう
こないだの池袋で似たようなのを見た。(20:16)

          • -