Club Foot

■『メタルギアソリッド』の新作?
よくわからん。個人的には、「i」はニンテンドーDSi、「!」はメタルギアの象徴、URLの「mgst」は『Metal Gear Solid TOUCH』ということで、DSi向けソフトであることに一票。計算式の答えになってる電源マークはよくわからん。色が緑なのもわからん。(18:03)

          • -

KASABIAN
かっちょいい。トム・ミーガンがおれの従兄弟にちょっと似てる。2004年前後のUK新人異常増殖ブームをいまさらおさらいしてる気がする。あの頃は色んな意味で完全にゲーム人間になっていて、音楽を聴く耳など持っていなかった。英国ではこれが売れるのだが、日本ではあと100年経ってもあり得ない。つまりはアンチグローバリズムに徹しているわけで、そう考えるとこれはこれで良さそうな気もしてくる。大日本人万歳harakiri富士山。近年の目標は、イングランド旅行とする。

(10:20)

          • -

ダブルクォーターパウンダー・チーズ
あれはハンバーガーじゃなくて、肉だ。パンで挟んだ肉。形が普通だったから何の違和感もなく食ったけども、よくよく調べたらメガマック的な方向性の新商品だな。どうりで満腹になるわけだ。以前はメガマックなんて食う奴はアホに違いないと思ってたけども、知らないうちに食ってしまった。普通にうまかった。肉をむさぼってる感がいいな。しかし食いすぎたら間違いなくアメ公のようになる。人生を楽しくするには、たまにはこういうアホなアイテムも必要だな。(10:52)

          • -

■ロストジェネレーションは
実在する。だっておれがそうだから。感性豊かで、あらゆるものの黄金期を見てきた世代。でも経済と社会情勢に翻弄され、学歴や能力や真面目さなど関係なく、「無かったこと」にされた世代。目の前にいる非正規雇用の子は、某一流大学出身だ。その隣に座っている子もそうだ。経歴を聞くと、なんでこの子がこんな苦労をせねばならんのだ、という内容。落ちたくて落ちたんじゃない。この状況とか気持ちは、当事者じゃないと絶対に分からない。なにがロストだ。生きてるっつの。それもものすごく必死に。
若者がクルマを持たなくなってるとか、そもそも興味を示さなくなってるとか、世代にスポットを当てたようなそんな記事を見た。違うんだよ。おれらの世代は、単に財力が無いんだよ。モノが売れない理由のひとつはそういうことだ。少子化とかいうけども、金が無けりゃ子供を育てられないだろう。守られてきた「上の世代」とは違う、決定的な壁が存在するのだ。雇用危機の記事を見るたびに、どうしようもない、やりどころのない怒りが込み上げてきます。
まあでも、どの世代も、「自分らの頃は〜」とか言って足引っ張り合うんだろう。戦争当時に比べればいまの若者はうんたらっていうのもその一種。確かにその通りで、不遇の押し付け合いをしても何も変わらない。これはおれらのリアルな声。消えろと言われれば消えたっていい。いまから良い方向に変わるなら。テンション上げたらとても疲れた。いずれにせよ、おれらの世代は将来の日本に大きな爪跡を残すことになるのは間違いなし。若者よ。戦える人は、戦ったほうがいいよこれ。この時代に生きた証を残せるかもしれないぞ。(16:22)

          • -