確定的に明らか

Kiddfive2006-08-26

■DSと『FFIII
色々なことをまとめて箇条書き。知らないことは意外と多い。
思いついたら書き加えるよ。


ニンテンドーDSの仕様について
無線LANでネット対応(ウェブブラウザ発売中)
無線LANで通信対戦(ソフト1本で2〜8人対戦とか)
無線LANを使ったチャット用ソフト“ピクトチャット”を標準搭載
・タッチペン操作は右手・左手モードを設定可(ゲームによる)
・マイク標準搭載(英会話ソフトが出るくらい高精度)
・スピーカーはサラウンド&ステレオ
・画面の明るさは3段階設定(Liteのみ)
Wii無線LANで連動
ゲームボーイアドバンスのソフトも遊べる
・バッテリーは約12時間は連続稼動可(充電は2〜3時間くらい)
・本体をたたむとすぐに省エネモード(電源つけっぱで丸2日とか余裕)
・店頭で体験版をダウンロードできる
・本体折りたたみ中でも無線LANが機能
(街歩いてたら知らない内に誰かデータ交換してた、とか)
・Lite本体のガワはエナメル仕様(高級感○)
・料理レシピ、語学とか、ならではのソフトが開発できる


▽DS版『ファイナルファンタジーIII
・主人公4人をキャラ立て(♂3人、♀1人)
・ストーリーの本筋はほぼ変更なし(だからしょぼいと思うかも)
十字キーとボタン操作、タッチペンのみで操作どちらも可
・音楽はオリジナルをオーケストラ版にアレンジ(イヤホンで聴くべし)
・初期ジョブは“すっぴん”(たまねぎ剣士ではない)
ジョブチェンジはどこでも可
・ジョブのグラは全キャラ異なる(フィールド移動時にも反映)
・各ジョブが固有のアビリティを使用できる
・ジョブと戦略を考えないと余裕で全滅できる
・武器の両手持ちや複数回ヒットも再現
・ロードは前評判ほど気にならない
・セーブはフィールドのみ(急遽止めたいときは本体たたんで省エネモードに)
・カーソルの移動音・決定音は昔と一緒
・ネット通信“モグネット”で友達と何かやると何か起こる(いまのとこやってないので不明)
・OPムービーはDSでよくここまでやったなというくらいキレイ
・別方法だけどアイテム増殖技はまたある(わざとだったら神)
・FF史上最強のリューサン作れる
・田中はオフゲになると本気出す、野村はFFに関わらなくておkでFA


 →公式よりも分かりやすいTSUTAYAのサイト
 →最新の田中インタビュー
 →そしてドイツでサイン会 (9:50)

          • -

■萌えとかメイド飽きてきた
なのにまだやるか。しかもインプレス…。(10:12)

          • -

■ニートに「発達障害」の疑い、支援に心理専門職も
ニートは障害者なので保障が受けられます^^」ってことだろこれ。(10:13)

          • -

■『ストIII』の伝説的動画
春麗の千烈脚を全段ブロッキングスーパーアーツ
ストリートファイター』シリーズのガードは、レバーを後ろに引くと発動。通常攻撃は防げるが、必殺技もらうと微妙に体力を削られるのがお約束。『ストリートファイターIII』から登場した“ブロッキング”は、ガードとは反対(キャラの前方)にレバーを倒す防御手段。レバー操作が相手の攻撃と完璧にタイミングが合ったときに発動し、どんな攻撃でも体力を削られることなく完全に防ぐことができる。ただし、タイミングはジャストでなければいけないので、非常にシビア。失敗したらもろにダメージを貰ってしまう。動画では、体力ほとんど無い状態から逆転勝ち。春麗のプレイヤーは、残りわずかをスーパーアーツ(超必殺技)でゴリ押ししようと思ったんでしょう。この状況なら、たぶん普通は誰もがそうするはず。(15:25)

          • -